2017年7月26日水曜日

急かされたくない


「相手は自分の映し鏡」
とはよく言ったもので、大体のイライラや、人間関係での突発的な怒りの感情は、これを思い出すとはっと我に帰って冷静になることができます。

ところで、最近私が焦ったり、ついついイライラが出てしまうことの多くは、急かされる時。

これが最近とっても多くて嫌なのです。

そして同じように、相手のことも同じように責めたくなってしまうのです。

こんな時に便利で有効なのが、上記したような
「相手は自分の写し鏡である」
という考えです。


一歳になったばかりの息子には、一瞬でもいなくなると、ママ早く来て~と言わんばかりに叫んだり追いかけてきたり、今にも泣きそうな声で呼ばれたり。

そして赤ちゃんに呼ばれるだけならまだしも、パパやら、周りの人やら、うちの両親からも、ママ~呼んでるよ~と急かされっぱなし。

小さい子のママである時点で避けられない事態なのですが、初めての経験とあってなかなか慣れず、個人的に責められているような感覚に陥ります。

だんだん焦りがエスカレートすると、誰も何も言ってないのに、ひとりでいるときに、

もうすぐ息子が呼ぶのかな?
でも私はできる限り急いでいるし。
頑張ってるのに!
もうすぐ急かされて呼ばれるかな?

と自分で自分を急かし始め、誰でもない誰かへの言い訳を、頭の中でブツブツ呟き始めるのです。

ここまでくると、かなりの末期症状(゚д゚lll)

写し鏡の話を思い出すまで、しばらくの時間を要します。。


でも私のほうも、本当に写し鏡だなぁと思う自覚がきちんとあります。

そもそも女性の方が、基本的にせっかちなのでしょうか?

うちの母も同じ状態ですが、世間でもわりと、ダラダラしてる旦那に嫁が喝を入れるとか、怒って喧嘩になるという光景をよく目にするように思います。

私も実は、何を隠そう、

いつになったら始めてくれるんだろう?
頼んだこと早くやってくれないかな?
なんでいつまでもダラダラしているんだろう?
え、まだやってなかったの⁈

と、いつもパパを責め立てています。笑

でも一応頑張って、口には出さないようにして頭の中で思って念を送っているんです……笑

自分がこんな状態にもかかわらず、相手には

まだー?
早くー
と言われただけで、ものすごくムキーッとしてしまいます_:(´ཀ`」 ∠):

本当に、頭でわかっていても、感情を完全に操るにはまだまだ未熟で。。


この「急かされたくない」という内容を記事にすること自体、私の中でとても勇気のいることでした。

ある事柄の当事者であるということは、それを人に言ったり、公表することはもちろん、何かに記すために自分で思い返すだけでも、耳が痛いというか頭の痛い行為であるわけです。

でも、悩み続けたり嫌だ嫌だと思ったり言ったりしていることは、不思議と何度も何度も繰り返し起きて、いっこうに解決されないのです。

こういうことは、自分の中でうまく消化できていない問題だということ。

また、それが繰り返し起きることに何らかの意味があるはずなのです。

私はこの件も、
因果解消のチャンスかな?
と前向きに捉えて受け入れようとしています。

…でもまだまだだから、繰り返されるんだろうけど…(゚д゚lll)

今日もありがとうございました╰(*´︶`*)╯
Love&Gratitude,
MICHIKO

0 件のコメント:

コメントを投稿