2017年3月27日月曜日

自分へのありがとう


突然ですが、イヤイヤ病になりました。

あ、息子のイヤイヤ期とかそういう話ではありません。

私自身が急に、全てが嫌になっちゃったんです(´-`).。
どうやら気が付いていなかったストレスが溜まり、溜まっていた袋がプチッと破裂したようなのです。

やっぱりそれは、子育ての疲れでもあるようです。

息子が生まれてから、ずっと息子中心だった生活。
思えば今まで、こんなに「人のため」に生きていたことがなかったんですね。

大人になってからは人生の選択、判断をほぼすべてを、自分の好きなようにしていた私。

それは結婚しても変わりませんでした。
たまたま旦那さんもお互いのペースを崩した結婚生活を望む人ではなかったし、結婚生活はまるで独身から同棲生活に変わっただけかのように、それまでとあまり変化なくお互いマイペースだったのです。

そういえばあるとき、「あなたは自分優先人間だ」と言われて、なんだかショックだったことがありました。
でもその人の言葉は確かに正しかった。

その人も、お友達だし、私を傷つけるような気はなく、私の
「自分のペースで好きなことをして好きなことをちゃんと選択していける人生を形容したもの」
だったようなのですが、私自身は、周りからはそんなふうに見えるんだ…って少し不満でした!


でも息子ができてから、その生活は180度激変!
ほぼ100%息子のために時間を使い、息子のために生きているという毎日。

思えば私、ちょっと極端なところがあります^^;

そうしなきゃと思うとそれに一心に向いてしまうところがあり、それ以外が受け入れられなくなったりとか、それができていないと自分を責めてしまうことがしばしば。

母親として頑張ろう。ちゃんとしたいい母親でいよう!って思えば思うほど、自分の「できていないところ」に目が向いてしまって、自分を許せなくなってしまいました。

だから、外側から何が嫌だったというわけではなく、自分自身にイライラしたり不満を持っていたことによって、外側のこともなぜか全てが嫌になり、あるタイミングで「もう全部イヤだーーー!!」と破裂しまったようです。


たんに子育て疲れと言っても、そういうプロセスがあるから、それを紐解いていってようやく解決策が見えます。

私の場合、子供は本当に本当に可愛くて大切に思っているので、いつも一緒にいること自体は苦ではないのですが、子育てすることで自分を責める要素をどんどん増やしていって、なにかにつけて自己嫌悪を募らせて苦しかったんです。


……という長い説明日記になりましたが、なぜありがとうヨガブログにこんな暗いことを書いてるんだというと、その解決策には、やっぱり「ありがとう」の力を借りるしかないからです。

そして、この記事は「知足」の内容にもリンクしてきます。関係ないように見えてそうなんです。

ありのままの環境、周りの人、ないものではなくあることに感謝することが知足。


私に足りなかったものが何かと言うと、自分自身に対する「ありがとう」です。

自分ができていないこと、至らないこと、自分の理想に届いていないところにばかり目を向けて、自分に対して「足りない足りない」と不満を募らせていました。


この「ありがとうヨガ」自体も、しっかり周りへの感謝をしなきゃ!不満は言っちゃいけない!って自分を窮屈なところにおいて、自分の首を絞めている状態でした。

でも、何よりも一番近い存在…という言い方が正しいのかわかりませんが、まずは自分自身を大切に、自分自身への感謝や愛情を持つことから始まるはずなんです。

生き急ぎすぎて、その最初のステップをすっとばしてしまっていた私。

初心に戻るってこういうことなのかな?


ありがとうヨガを続けて、世にありがとうヨガを広げる使命を持った私にとって、とても苦しい、とてもとても大切な気付きを与えてもらいました。

疲れていたり辛かったりするとなかなか「ありがとう」って出てこないことがありますが、そんな自分のことも責めずに、まずはゆっくりした気持ちで自分を許して「ありがとう」と感謝することから、また始めていこうと思います。

今日もありがとうございました╰(*´︶`*)╯
Love&Gratitude,
MICHIKO


ヨガ・ピラティスランキング

2017年3月24日金曜日

ないものねだり延々


ありがとうの習慣を保ちつつも、ないものねだりを実感している毎日です。

パパの実家に居候させてもらってから、1週間が経ちました。

パパが病気になる前に、都心の家でたった1人で赤ちゃんを見ていたときは、寂しいしなんだか変なプレッシャーがあるし、いつも、誰かが側にいてくれればと思っていました。

でも、大家族の中で過ごしていると、それはそれで、いつもわちゃわちゃして落ち着かないなぁと思い、少しの時間息子と2人で寝たり遊んだりしているときに、なんだか安心するような気持ちになるのです。

でも更に、それも本当に一瞬の望みであって、偶然誰かが息子の世話をしてくれてやる仕事も終えて自分の時間がポッカリできたりすると、あれ、何をしよう⁈ってわからなくなったり物足りない気持ちになったりするんです。

だからないものねだりをすると、また他のないものねだりを呼び、延々と満たされない気分が続く悪循環になります。

まぁ自然に湧いてくる感情を止める事はできないので、ないものねだりの感情もしっかり感じてから、
あー自分はこんな風に思ってるなぁこれでいいのかな?
と自問自答して、その感情の消化方法を考える毎日です。

そして導き出した答えなのですが、

まず「全てが自分にちょうどよく起こっている」
ということを改めて思い返すきっかけになりました。

自分の周りに楽しいことがあるか、素敵なワクワクするような環境に囲まれているか、明るく前向きな人に囲まれているか。

そういった、自分の力では変えられそうもないこと、自分のせいでは無いように見えることも、実は自分次第で変わってくることに気づいてから、私の毎日はより自発的で、しかもより幸せになりました。

自分がいつも楽しく、明るく前向きな素敵な人であったら、そういう人が周りに集まってきて、そういう環境に囲まれることになります。

逆に考えると、自分の周りがつまらない人ばかりであったり、逃げ出したくなるような嫌な環境であったならば、自分自身がつまらない人であり、自分に合った不満な気持ちになるような環境が、現実化して現れていると言えるでしょう。

もしくは、知足に気がつくために起こっているのかも。

この続きはまた次回にします^^

ないものねだりの感情自体へも、気づきを与えてくれたことで感謝をして、また邁進する毎日です。

今日もありがとうございました╰(*´︶`*)╯
Love&Gratitude,
MICHIKO


ヨガ・ピラティスランキング

2017年3月19日日曜日

日常にありがとう


前回登場したポジティブ全開パパが、無事退院しました。

今は、本当に通常の何もない日常と言うものがどれだけありがたいものかを、しみじみ実感しています。

最初、このブログに書こうと思っていたことは、ありがとうヨガの所以などを順序良く書こうなどと思っていたのに、最近想定外のことがありすぎていつの間にやら日常の記録日記のようになっています…笑


ともあれ、パパは退院したのですが、実は今、田舎のパパの実家に居候しています><
なので正確に言うと日常には戻っていないのです。。

パパの実家に長期滞在するのは初めてですが、都心よりも寒かったりスギ花粉もひどかったりしつつも、私も息子も数日でしっかり順応して、快適に暮らしています。

どこに行っても、住めば都ですね。

ここでも思うのは、快適か不快か、つまり幸せな気持ちで過ごせるかどうかは、本当にただ気の持ちようだけということです。

無いものに目を向けず、あるものに感謝すること。

パパの実家だって、私にとってはもちろん、不便だったり居心地が悪いこともあります。

でも、嫌なことや変えられないことではなく、そのことで感謝できるということに着目していけば、いつでも幸せでいられます。

車がないとどこにも行けないけど、色々なところに送ってくれる家族に感謝できる。
心配症の義理の両親のコメントがちょっと怖いけれど、ものすごく気を遣ってくれることに感謝できる。
息子が環境の変化に敏感だけど、成長を感じられる。
パパの病状はちゃんと改善されてるか不安だけど、とにかく一緒にいてくれる今に感謝できる。

「ありがとう」を言い続けることを意識すると、いつのまにかそれを言うための事柄を無意識に探し始めます。

大変だったり不幸だったりする状況を変えられる「ありがとう」の習慣。

これが身についていて本当によかったです^^

今日もありがとうございました╰(*´︶`*)╯
Love&Gratitude,
MICHIKO


ヨガ・ピラティスランキング

2017年3月11日土曜日

ポジティブ全開さん☆

パパ(旦那さま/Taka)のブログもぜひ見てください(^ν^)
http://sizen2.blogspot.jp/?m=1

さすがの、私なんて足元にも及ばない超ポジティブシンキング。笑

私は実家に戻ってかなり快適に過ごしていますが、パパは突然の入院生活で、嫁は赤ちゃんがいて大変だからと会いにもきてくれず、少ない食事でひとりぼっちで寂しく退屈でかわいそうと思っていましたが…
入院先でも健康な精神で楽しく過ごせているようですね。笑


パパのブログにもあるように、自分の考え方、物事の捉え方一つで幸せにも不幸にもなれます。

私の今の状況は、
大変だね。
困ったね。
辛いね。
かわいそう。
とみんなから言われます。

確かに引っ越し直後のバタバタ時期でかつ息子が一番手のかかる時期にパパが脳梗塞で入院…なんて、はたから見て、
幸せだね。
よかったね。
と言える人はいないでしょう(´-`)

でも自分でどう思ってどう捉えるかは自分の自由ですね。

今回の騒動で気がついたことはたくさんあります。

それに、これを機に起きたことややったことなど、本当によかったなと思える事項もいっぱい。

息子の新生児期を過ぎて、まさかもう実家に長期泊まることはないと思っていたのですが、こんなことになってまた両親にお世話になり、息子が寝ている間に久々の一家団欒。

こんな理由で帰ってきたのに、時間の流れが平和すぎて笑ってしまいました(^ν^)

息子は人見知りが強くなって、なぜか以前より寝ぐずりも多く、生まれてから今が1番大変と思える時期に慣れない場所に来て、大変だ。困った。と思いきや、ママがいれば、いつもよりニコニコでたくさん遊べます。
自宅より遊びスペースは小さいのに、体をクネクネよく動かすようになって、言葉も増えて髪もフサフサしてきて、この1週間で成長が見られます。

やっぱり、全てはうまくいっているんですね。

というか、そう思った方が勝ちですね。

パパもそう思う人で、本当にありがたいなと思う日々です。

離れても心配ないし、家族3人、それぞれの場所で幸せで明るくいられます。

病気だからってウジウジされたら、私は弱いのでウジウジに流されてしまいます( ゚д゚)

周りの支えにも感謝する、自分たちではまったく身動きできない毎日です。

無力さを認めて受け入れて、周りに上手に頼っていくという必要があるからこそ、起きている現状…早く受け入れればすぐに、因果は解消するはず!

だから、なぜか病人であるはずのパパからポジティブパワーをもらってママも頑張ります☆

今日もありがとうございました╰(*´︶`*)╯
Love&Gratitude,
MICHIKO

2017年3月4日土曜日

バタバタの日々へありがとう


前回の更新が2月25日…

この日、最高に日常の「ありがとう」を実感する出来事が起きました。


なんと、パパが倒れて入院しました;;

それも若年性脳梗塞。。
実は、これで3回目なんです(´-`).。

脳梗塞を3回もやって、どんな体で生きているんだ?!
全身麻痺してたりぼけていたりするんじゃないか?!

という感じでしょうが、パパはいたって普通に戻り、幸い後遺症もほとんどなく、傍目からはわからないほどに普通に生活をしています。

4年前の脳梗塞では、リハビリが必要だったり、言語がおかしくなったりと、かなり重いものでしたが、今回のものは本当に幸い、症状もとても軽くすぐに回復して、元気ですが検査もかねて入院という形をとっています。

更にここ1~2ヶ月は、息子の乳児湿疹が一進一退を繰り返し頭を悩ませていますが、突如それを上回る命の危険性のある病にパパが倒れて、この1週間は特に本当に波乱でした><


それでも、こうしてブログが再開出来るような状態に何とか至り、少しずつ生活に平和が戻ってきているところです。

平和な日常、なにもないことにこんなに感謝できるのは、何かがあった時なんですね。
だから、困難な時こそ感謝の気持ちは強くなります。


といっても実際は、パパはまだ入院中。
息子は体が痒く、寝かしつけも毎晩一苦労。

一般的に見ると、これこそ踏んだり蹴ったりな現状と言えるでしょう。

もちろんいろいろ大変だし、いろいろ心配で不安ですが、私たち家族を支えている、絶対的な精神論を強く実感する機会になっています。

困難な状況だからこそ、気がつくことができた大切なこともありました。

何も悪いことは起きないんだ。
全てを受け入れて、ありがたいと思って生きていくことが、この人生で私がやり抜くべき課題なんだ。

こう思い返すことができる、大切な原点に戻ってきたような気持ちです。

ここまでどうにもならないことが立て続けに起きると、もう余計なことを考える隙はありません。

それこそ最近流行の
~たら。
~れば。
なんて悔やんでいる場合じゃないですし、ひたすら悲観していたり、辛い辛いと愚痴っていたり、どうしてこんなことが私に?!と腹を立てていても全く状況は改善されません。

ただ全てを受け入れて、すべてを乗り越えていく。

そしてありがとうの習慣をいつも以上に意識する。

ありがとうヨガの実践をしていくのみ。

こうやって今生の因果というものを克服して、魂をより成長させていくことしか、残された道は無いのです。

それしかないのだとすると、後はなるべく明るく、楽しく幸せな気持ちでいたほうがお得ですよね。

だから私は、そうすることに決めました。

私は全然、精神が強いわけでも、高レベルで清い魂であるわけでもないと思います。

ただ、いろいろな執着を捨てて全てを受け入れるということが、どうしても苦手で難しかった私に対して、それを克服し、より成長する機会を与えられたのだと、ここまできてようやく気づき始めました。

だからこのところ、どんどん体が疲れていくのに対して、どんどん精神面や心が軽くなっているような気がします。苦笑(´∀`)


…ということで、今回はいきなりぶっ飛んだ日常ブログのようになりました。
こんなはずではなかったのですが^^;

こうやって、思い通りにいかないことを受けれることも、この気づきにも、この機会にも、またすべに感謝して、これからも前進していきます。

今日もありがとうございました╰(*´︶`*)╯
Love&Gratitude,
MICHIKO


ヨガ・ピラティスランキング